News †
- 2020/11/20: WMT 2020で以下の発表を行いました
- Lei Zhou, Liang Ding, Koichi Takeda: Zero-Shot Translation Quality Estimation with Explicit Cross-Lingual Patterns
- 2020/09/30: 情報処理学会 第245回自然言語処理研究会で下記の発表が若手奨励賞を受賞しました
- 高橋 良輔, 笹野 遼平, 武田 浩一: 文脈化単語埋め込みを用いた慣用句判定
- 2020/09/16: EMNLP 2020 Findingsに下記の論文が採録されました
- Kosuke Yamada, Tsutomu Hirao, Ryohei Sasano, Koichi Takeda, Masaaki Nagata: Sequential Span Classification with Neural Semi-Markov CRFs for Biomedical Abstracts
- 2020/07/03: 情報処理学会 第244回自然言語処理研究会で下記の発表を行いました
- 山田康輔, 笹野遼平, 武田浩一: フレーム知識の自動獲得に向けた文脈化単語埋め込みの有用性の検証
- 2020/04/30: 人工知能学会論文誌に下記の論文が採択されました
- 山田 康輔, 笹野 遼平, 武田 浩一: 「いいね」「シェア」をした投稿のテキスト情報を利用したSNSユーザの性格推定
- 2020/04/04: ACL 2020に下記の論文が採録されました
- Ryohei Sasano, Anna Korhonen: Investigating Word-Class Distributions in Word Vector Spaces
[過去のニュース]
About Us †
Overview †
- 自然言語処理/計算言語学に関する研究に取り組んでいます
- 大量に蓄積された情報に基づく探索的な知見獲得
- 言語情報を扱うアプリケーションに関する研究
- 仮説を含めた質問応答と根拠提示可能な解答の生成
- 情報の可視化、情報検索、言語理解を目標とした自然言語処理, 等
- 具体的な研究テーマは教員の個人ページ(武田、笹野)をご覧ください
- 研究室に加わりたい方は [配属希望の方へ] をご覧ください
Members †
[過去のメンバー]
Location †
- 〒464-8601 名古屋市千種区不老町 名古屋大学理学部B館 4階416~426