News †
- 2022/05/07: *SEM 2022に下記の2つの論文が採択されました
- Hayato Tsukagoshi, Ryohei Sasano, Koichi Takeda: Comparison and Combination of Sentence Embeddings Derived from Different Supervision Signals
- Ryosuke Takahashi, Ryohei Sasano, Koichi Takeda: Leveraging Three Types of Embeddings from Masked Language Models in Idiom Token Classification
- 2021/04/13: 情報学研究科知能システム学専攻中間発表会において3名が受賞しました
- 2022/04/04: LREC 2022に下記の論文が採択されました
- Ryohei Sasano: Cross-lingual Linking of Automatically Constructed Frames and FrameNet
- 2022/04/01: 研究室に新しいメンバーが加わりました
- 2022/03/17: 言語処理学会第28回年次大会(NLP2022)で下記の発表を行いました
- Yi Han, Ryohei Sasano, Koichi Takeda: Automatic Interlingual Homograph Recognition with Context Features
- 塚越駿, 平尾努, 森下睦, 帖佐克己, 笹野遼平, 武田浩一: 自然言語推論と再現器を用いたSplit and Rephrase における生成文の品質向上
- 平子潤, 笹野遼平, 武田浩一: 直近1年の動向を考慮した最新論文のインパクト予測
- 2022/01/25: 自然言語処理に下記の論文が採録されました
- 山田 康輔, 笹野 遼平, 武田 浩一: マスクされた単語埋め込みと2段階クラスタリングを用いた動詞の意味フレーム推定
[過去のニュース]